走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

多摩川是政橋往復34kmジョグ

天気晴れ 日差しは暖かいが、風は冷たい。

 

今週は木曜日位から今年一番の寒さになりました。

例年のこの時期はこの位の寒さが続くのでしょうが、今年はこれまで暖冬でしたのでその寒さが身体に沁みました。

 

3月15日(日)に開催される板橋マラソンが今期のメインレースとなります。

止まらず歩かずそれぞれの大会の制限時間内に完走することが板橋マラソンに限らず今の私のランニングの目標です。

なので私の練習方法は極めて単純なものです。

大会前の週末はできるだけ多く20kmや30kmの長い距離をゆっくり走ります。

さらにフルマラソンの1ヶ月前までには35km位の長い距離を1回は走っておきたいです。

一般的には、30km走もフルマラソンには有効な練習ですが、私の場合は30kmを完走してもあとまだ12kmもあると思ってしまいます。

それが35km位まで走っておくとあと7kmだけ走ればゴールできるという感覚が身に付きます。

来週の日曜日は青梅マラソン30kmに参加する予定です。

またその後も次の週末はラン仲間との20kmイベントラン、その次の週末は三浦ハーフマラソンと既に予定が入っているので、30km以上の長い距離の練習は今日がラストチャンスでした。

これまでの練習を通じて、距離に応じたいろいろな練習コースを見つけてあります。

今日はどのコースを走ろうか、昨日から考えていましたが、まずは長い距離を無事に完走すること、そして来週の青梅マラソンの制限時間内に完走できるペースを身につけることを目標にするために、今回は起伏の少ない多摩川河川敷のサイクリングコースを利用したコースにしました。

f:id:hashirunodaisuki:20200208191413j:plain

川崎側のサイクリングコースは長い間、中野島駅稲田堤駅の間位の多摩川に設置されている二ヶ領上河原堰の付近で終わりでした。

昨年その先の多摩河原橋までサイクリングコースが延長され、稲城市のサイクリングコースと接続されました。

そのため多摩川の川崎側のサイクリングコースを利用すれば、下流多摩川大橋から上流の是政橋まで信号や車の影響を受けずに安全に走ることができます。

 

f:id:hashirunodaisuki:20200208192304j:plain

青梅マラソンの制限時間は4時間です。

ただ私の様に申告タイムが遅いランナーはスタート位置がかなり後ろになります。

例年スタート地点まで到達するのに10分以上かかっています。

さらにスタート地点を過ぎてもランナーの渋滞が延々と続き、ペースを上げるのがかなり難しい状態です。

このロスタイムは制限時間には考慮されません。

ということは、実際は3時間45分から50分が私の制限時間となります。

その制限時間を突破するためには、どんなに遅くても1kmを7分30秒から40秒で走り続ける必要があります。

今日の練習はそのペースを身につけるために、7分30秒でできるだけ長く走り続けようと思いました。

f:id:hashirunodaisuki:20200208193114j:plain

f:id:hashirunodaisuki:20200208193131j:plain

結果は目標ペースを達成できたのは、20kmまででした。

そこから先は8分台になってしまいました。

平坦な河川敷でこのペースでは青梅は赤信号です。

前半をもう少しペースを上げて貯金を作るか、後半時計を見ながら少しでもペースを上げるように頑張るか、当日までに作戦を考えたいと思います。

 

来週の2月11日は私たち夫婦の31回めの結婚記念日になります。

当日は二人で映画を見に行く予定ですが、それに先立って明日は子どもたち二人がお祝いの会食会を計画してくれています。

子どもたちが小さい頃や思春期の頃は子育てはハイリスクハイリターンの投資かと思った時もありましたが、諦めず長く投資を続けてきたことでようやく十分な収益を見込めるようになりました。(笑)

明日は思う存分ご馳走になろうと思います。