走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

聖マリアンナ医科大学病院往復の12.2kmジョグと柿の木の剪定と今日の夕食

天気晴れ 朝は寒いが日中は割と暖かくなった。

 

夜中の度重なる緊急速報にはびっくりしました。

毎回同じ情報ということが途中で分かりましたので、安眠のためにスマホの電源を切りました。さすがにここまで津波は来ないと思いますので。

 

今朝も平日の起床時間の4分前に自然に目が覚めました。体内時計は順調なようです。

温かいスープに餅を2個入れて食べました。

今日はお気に入りのコースを走りました。

f:id:hashirunodaisuki:20220116192851j:plain

f:id:hashirunodaisuki:20220116192906j:plain

2km地点付近で心拍数が急に高くなっています。

手首部分の皮膚が冷え切っていてうまく計測できなかったようです。

f:id:hashirunodaisuki:20220116193112j:plain

川沿いの比較的平坦なコースなので最後まで良いペースで気持ち良く走れました。

 

f:id:hashirunodaisuki:20220116193314j:plain

これに平日の練習分5km×1回が加わりますので、今日の時点で88.1kmになりました。

 

ラン終了後、洗濯を済ませてから予定通り柿の木2本の剪定をしました。

f:id:hashirunodaisuki:20220116193713j:plain

昨夜YouTubeで剪定の仕方を予習しました。

実が成らせる花芽は昨年伸びた枝に付くので、丈を低くするために伸びた枝を途中で切ると花芽もなくなってしまうことが分かりました。

大事なことは枝の密集を防ぐために適度に間引くことと天に向かって勢いよく伸びている徒長枝だけは切り落とすことです。

脚立に乗っての作業は万一落下したら大怪我をしますので、剪定はさみや鋸を持っていないもう片方の手は必ず丈夫な枝を握っておいて、脚立が倒れても高鉄棒のようにぶら下がってから飛び降りることができるように心がけました。

f:id:hashirunodaisuki:20220116194637j:plain

11時過ぎに作業を開始して4時過ぎにようやく全て終了しました。

ぜひ今年も美味しい実を付けて欲しいと思います。

f:id:hashirunodaisuki:20220116194939j:plain

切り落として下に散らばった枝を拾って袋に入れる作業が実は一番辛い作業です。

寒い中でしゃがんだ姿勢を続けていたので右ひざが痛くなりました。

風呂上がりにしっかりストレッチをしようと思います。

ちなみに根元に掘った穴には使い終わったコーヒーかすを入れます。

コーヒーかすをミミズが食べて良い土壌改良材になります。

 

疲労困憊した身体でお風呂に入ると本当に生きかえります。

頭髪の中に入り込んでしまった切りくずもしっかり洗い落としました。

就寝前にもう一度じっくり浸かろうと思います。

 

f:id:hashirunodaisuki:20220116195526j:plain

今日の夕食は椎茸やセロリなどの野菜たっぷりの酢豚、豚肉のスープ、カレーピラフ、ヨーグルトサラダ、たらこ、大根煮を作ってもらいました。

酢豚の豚肉は脂身の少ない部分を下味をつけてから巻いてあるそうです。

炭水化物の量を減らすため、カレーピラフは少な目にしてもらいました。

どれもとても美味しかったです。

デザートのお菓子は我慢しました。