走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

マスクの効用?と雨のやみ間の庭仕事で大願成就!

天気雨時々曇り 湿度は高いが涼しくて楽です。

 

f:id:hashirunodaisuki:20200614163706j:plain

今朝の体重も減っていました。ホメオスタシスの78kgの壁を突破したのなら嬉しいです。

食事量や運動量は変わっていないので、思い当たる理由と言えば、この所、布マスクを付けて坂道ウォーキングやジョギングをしていますので、自然に強く長く息を吐いていることが代謝の向上につながっているのかもしれません。

そう言えば、ロングブレスダイエットを推奨している芸能人もいましたよね。

 

雨雲レーダーを見ると午前中は降らない時間帯もありそうでした。

先日から挑んでいる庭の桜の切り株にけりをつけるべく作業を始めました。

 

門の所から続く道の敷石の表面の土をシャベルで取り除いてみました。

f:id:hashirunodaisuki:20200614164956j:plain

元々ここには大谷石の大きな敷石がありましたが、その上に亡くなった父親がコンクリート製の側溝の上蓋を重ねて何枚も敷いたことが判明しました。

まるで遺跡の発掘現場のようです。

 

その上蓋を持ち上げるように下を桜の根が横断していました。

f:id:hashirunodaisuki:20200614165632j:plain

 

10cm近い厚みの上蓋は非常に重く、引き起こして移動するのは大変でした。

f:id:hashirunodaisuki:20200614165833j:plain

巨大な根の全容が明らかになりました。

敷石から引きはがし、撤去しました。

f:id:hashirunodaisuki:20200614170021j:plain

私が根と格闘している間に奥さんが切り株の回りの根を斧で切り落として、切り株を掘り出す準備をしてくれていました。

最後の引導は私が行いました。バールを差し込み少し浮かしてから引き起こしました。

f:id:hashirunodaisuki:20200614170453j:plain

巨大な臼のような切り株が掘り出されました。

全身に広がる疲労感に勝る成就感でした。

f:id:hashirunodaisuki:20200614170645j:plain

ようやく我が家の庭に残っていた2本の桜の切り株が全て撤去できました。

この巨大な根と株は切り分けてからでないとゴミとして収集してもらえません。

それがまた大変な作業になりますが、今は考えないことにします。

f:id:hashirunodaisuki:20200614170959j:plain

切り株の跡は平日に奥さんが土を均してから防草シートを敷き詰めてくれるそうです。

 

私は敷石の修復に戻りました。

平らになった大谷石の上に上蓋を並べました。上蓋はゆうに20kg以上ありますので、指を挟まないように気をつけて並べました。

f:id:hashirunodaisuki:20200614171410j:plain

段差部分は薄い敷石やレンガなどで次の週末に修復する予定です。

段差がなくなり、平らになり、自転車で通るのも楽になると思います。

f:id:hashirunodaisuki:20200614171750j:plain

作業後半は少し雨が降ってきましたが、何とか予定の作業ができて良かったです。

身体がバキバキに痛いですが、アクティブレストとしてこの後ウォーキングに行ってきます。

 

最後に涼しげなあじさいとブルースターの画像をお届けします。

f:id:hashirunodaisuki:20200614172432j:plain

f:id:hashirunodaisuki:20200614173304j:plain