走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

多摩川河口と多摩川スカイブリッジ渡り初めのための45.6kmサイクリング

天気晴れ 日差しは眩しいが風はさわやか

 

良い天気になりましたので、昨日メンテした自転車でサイクリングに出かけました。

今日の目的地は多摩川川崎市側の河口である多摩川河口水位観測所と新しく完成した多摩川スカイブリッジです。

往復で45.6kmでした。

フルマラソンよりも長い距離になりますので、ランニングではよほど覚悟を決めないと走れない、走りたくない距離です。

行きは川崎市側を走りました。

自宅から二子橋に出てそこからサイクリングコースを多摩川大橋のたもとの終点まで行きました。

ここにある多摩川交流センターで給水休憩しました。

交流センターは目の前のゴルフ場の受付も兼ねているようです。

河川敷の自転車やランナー用の遊歩道はこの先の競馬の練習場を過ぎた辺りで途切れてしまうため、そこからは国道15号の交差点までは一般道を走りました。

特にJR線や京急線のガード下を通る時はすぐ横を大型車が追い抜いていくのでかなり気を使いました。

やはり多摩川大橋から六郷橋まではいったん大田区側に渡ってサイクリングコースを走る方が安心です。

とは言っても六郷橋を過ぎてしまえば川崎側のサイクリングコースも広くて快適です。

大師橋をくぐった所で撮影と給水のため休憩しました。

下流方向の先には羽田空港多摩川スカイブリッジが見えてきました。

多摩川スカイブリッジの下をくぐって河口の0km地点まで行ってみました。

水位観測所の小さな小屋があるだけでした。

ここで行き止まりになります。

この辺りは多摩川の川幅がとても広くてまるで海のようです。

対岸の空港の格納庫がよく見えました。

今来た道を戻りました。

前方に見える橋が目的の多摩川スカイブリッジです。

サイクリングコースから直接橋のたもとには行けませんでした。

キングスカイフロントホテルの所まで戻って車道を走りました。

自転車専用の通路が設置されていました。

川崎側から大田区側に渡る時は左車線を走ることになります。

橋の下を船舶が通行するためか、多摩川の他の橋と違って中央部が高くなっています。

中央部の高さはかなりあるので高所恐怖症の私は欄干に近づいて撮影することができませんでした。

大田区側に渡ると車道は自転車通行禁止になっていました。どこから下の道路に降りるのだろうと思いましたが、よく見ると専用エレベーターがありました。休日はエレベーター待ちで混みそうです。

穴守稲荷の大鳥居を過ぎて弁天橋を渡り、大田区のサイクリングコースに入りました。

このサイクリングコースは六郷橋多摩川大橋、ガス橋、丸子橋のいずれかの橋で川崎側に渡ることができます。

個人的にはガス橋がサイクリングコースからのアクセスが一番楽で橋の長さも短いと思っているので、復路はガス橋で再度川崎側に渡りました。

多摩川大橋からガス橋の間は立派なサイクリングコースが整備されていてとても走りやすかったです。

 

心配していた膝の痛みが出ることはなく、最後まで気持ちよく走ることができました。

今の膝の状態でもウォーキングやサイクリングなら楽しめることが分かってホッとしました。

次回は多摩川上流を目指して走ってみようと思います。