走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

長い一日は幸せな結末になった

天気晴れ時々曇り それなりに暑い

 

平日でないとできないことは仕事がない月曜日に入れることにしているので今日は予定がいっぱいでした。

 

まずは自分のこと。

朝8時30分の受付開始を目指してスクーターで大学病院に行きました。

それでも採血は134番でした。

30分位待って無事に採血は終了しました。

造影剤を入れながらのCT検査の予約時間は10時15分からでしたが、10分位遅れて始まりました。

造影剤が身体に入ると温かく感じますと言われましたが、確かに腕やお腹がほのかに火照ったように思いました。

検査は順調に終わりました。

左腸骨動脈の動脈瘤が大きくなっているかどうかの判定は25日に聞きに行きます。

どうかこのまま経過観察でいられることを願っています。

 

私が検査をしている午前中に妻がグループホームに妹を迎えに行ってくれました。

長く生活した部屋とも今日でお別れです。

これまで長い間お世話になったホームの職員さんや世話人さんと部屋で記念撮影をしました。

玄関を出て、妹が車に乗り込むまで全員で見送ってくれました。

妹も嬉しそうだったと妻から聞きました。

 

病院から戻った私と妻で午後から新しい施設に持っていく家財道具や必要書類をホームに取りに行きました。

衣服タンスや収納棚、テレビなどを何とか積み込みました。

 

妹と母親は下の妹の車に乗って一足先に施設に着いていました。

 

今日からこの部屋が妹の生活の場になります。

今までは個室でしたが、ここではとりあえず二人部屋になりました。

持っていった衣服タンスとテレビを設置しました。

新しい部屋も気に入ったようです。

これからここでまた新しい生活が始まります。元気に過ごして欲しいです。

 

施設の職員に必要な書類や薬などを渡している時にホームから預かった資料の中に診療情報提供書がないことと薬が今週分までしかないことが分かりました。

帰りにかかりつけの内科に寄って診療情報提供書と処方箋を書いてもらうようにお願いしました。

幸いなことにどちらも今日中に受け取ることができましたので、週末にまたプールトレーニングのために迎えに行く時に渡すことができそうです。

薬の量が多いので用意するまでに少し時間がかかると言われたので、その待ち時間の間にまたホームに寄って部屋に残してある自宅に持ち帰る家財道具などの私物を車に積み込みました。

1回では載りきらなかったので、一度自宅まで運んで降ろしてから2回目の分を取りに行きました。自宅とホームの距離が近いので助かりました。

2回目の分もそれなりの量がありました。

2回目の荷物を降ろしてから薬局に薬を取りに行くとちょうど準備ができていました。

 

分刻みのスケジュールのようでしたが、今日のうちにしなければいけなかったこと、しておいた方が良かったことが全て滞りなく終えることができて成就感がありました。

 

新しい施設になってもこれまで妹が毎週末楽しみにしてきたプールトレーニングは続けていけそうです。

早速今週末の16日には私が迎えに行きます。

今までは5分もあれば迎えに行けたのですが、これからは30分~40分位かかるようになったのが少し大変ですが、迎えは兄の私が、プールの付き添いと帰りの送りは下の妹がというように協力し合いながら妹のために頑張っていきます。

 

昨年2月に腸の手術をしてからずっと懸案だった妹の新しい生活の場の確保が家族を始め、多くの関係者の方々の努力で今日叶うことができてこんなに嬉しいことはありません。

今は心地よい疲労感と満足感に浸っています。