走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

緩クロールで3000mの後は左目お試しの運転で5年ぶりに木更津温泉&和風スイーツの一泊旅行

天気晴れ 昨日に引き続き風がとても強い

 

昨日は良い天気でしたが、風が強くて自転車を一生懸命こいでプールに行きました。

先週の日曜日は福島旅行のためプールトレーニングはお休みしましたので2週間ぶりでした。

トモキン先生言う所の質の高いクロールを意識して泳ぎました。

質の高いとは何かというと、指先から抵抗なく入水する、身体を十分にローリングさせる、キックは最低限必要な力で、視線は真下にというこれまでも繰り返し言われてきたことでした。

トモキン先生も毎日のようにユーチューブチャンネルを更新しているので、さすがに目新しい理論やコツを紹介するのは難しいようです。

ユーチューブに限らずブログでも毎日更新されている方はネタ探しが大変ですね。

これは雑誌でも同様ですね。

私が今でも読んでいる〇ーザンやもう読むのをやめた〇ンナーズもダイエットと筋トレや30km走の勧めや坂道トレーニングの効果などはほぼ同じような内容で繰り返し特集されています。

 

話が少し横道に逸れました。

昨日のプール練習ではいつもより多めの常連さんが泳いでいました。

速い人の迷惑にならないようにレストの時間をうまく調整しながら泳ぎました。

1往復ごとに基本的にレスト10秒で60往復3000mを1時間31分で泳ぎました。

 

帰宅して昼食を摂ってから妻と車で木更津に向かいました。

左目の見え方に変化はないので、車の運転のリハビリもそろそろ始めようと思いました。

そこで今回の旅行は基本的に私が運転することにしました。

自宅周りでも既に強い風が吹いていましたので予想と覚悟はしていましたが、アクアラインの橋上区間は怖い位の強風でした。

道路横に設置されている吹き流しは真横になってちぎれそうな位でした。

我が家の軽自動車は車高が高いので風の影響をかなり受けます。

ハンドルをしっかり握り、規制速度の50km/hを厳守して祈るような気持ちで渡り切りました。

 

木更津の宿は千葉県で行われるマラソン大会に参加した後の定宿でした。

ただ、コロナ禍や自分の膝の故障でここ数年はマラソン大会に参加することはなくなりましたので、2019年以来5年ぶりでした。

この宿は近くの日帰り温泉の無料利用券をもらえるのが嬉しいサービスでした。

ただ、前回の宿泊まで毎回もらえていた日帰り温泉はこの5年間の間に廃業していました。あらためて5年の月日を感じさせられました。

 

代わりに別の銭湯の無料利用券をもらえました。

ここは日帰り温泉ではなく、いわゆる銭湯というジャンルでした。

1999年に開業した木更津では一番古いスーパー銭湯ということです。

www.kazusanoofuroyasan.com

普通の水を沸かした湯舟ですが、露天風呂はあり、手足を伸ばしてゆっくり浸かることができました。

脱衣場のロッカーが10円の有料だったり、打たせ湯が故障していたりと老朽化を感じる部分はありましたが、地元の利用者でかなり賑わっていました。

 

この宿のもう一つの魅力はビュッフェスタイルの朝食がとても充実していることです。

近隣で収穫された新鮮な野菜をふんだんに使い、また海沿いの宿らしく魚や貝を使った料理もいろいろ用意されていました。

朝からお腹いっぱいになりました。

 

昨日宿に向かう時に車の中から宿の近くに気になる和菓子屋を見つけました。

昔からあるお店のようでした。

宿に着いてから検索してみると地元で人気のお店であることが分かりました。

www.lstyle.co.jp

今日は少し早めにチェックアウトして店に向かいました。

既に店の中にも外にも何人か並んでいました。

噂通りの人気店であることが分かりました。

大きな豆大福が一番人気のようでしたが、店で売っている種類を全部買いました。

甘味は豆大福、白あんの紅大福、つぶあんのうぐいす大福、おはぎを2個ずつ買いました。

お赤飯とおいなりさんも売っていたのでもちろんこれも買いました。

帰宅して半分に分けて母親へお土産として渡しました。

甘いもの好きの母親は喜んでいました。

私と妻も遅めのお昼ご飯で頂きましたが、どれもとても美味しかったです。

 

時系列が前後しますが、和菓子を購入した後は近くの袖ヶ浦駅前にできた新しい日帰り温泉に向かいました。

こちらは3年前に開業したばかりなので広くてとてもきれいでした。

yubune-sodegaura.jp

露天風呂は茶褐色の天然温泉でした。

とても温まる泉質でしたが、あまりにも風が強くてお湯に浸かっていても顔が冷たくなるので後半は内湯の炭酸泉にのんびり浸かりました。

 

あまりにも風が強いのでアクアラインが通行止めにならないか心配しましたが、昨日よりもさらに最高速度が40km/hに規制されていたもののなんとか通行することができました。

昨日は真横からの風でしたので予期せず車線を跨いでしまったり、最悪横転してしまわないか不安でしたが、今日は右斜め前方からの強烈な向かい風でした。

私の軽自動車ではアクセルを強めに踏んでも40kmを安定して維持するのがなかなか大変でした。

海ほたる横まで無事にたどり着き、トンネルに入ってホッとしました。

こんなに風が強いアクアラインを走ったのはいつ以来でしょうか。

 

右目はもともとよく見えませんし、さらに左目の見えない部分があるので、大げさな位顔を左右に動かして安全確認しながらゆっくり走る必要はありましたが、今の状態からさらに悪化しなければ何とか車の運転もできることが分かり少し安心しました。

明後日の20日はスクーターの運転も確かめてみようと思います。