走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まだリンパ腫の正体が明らかにならなかった

天気晴れ 日中は割と暖かくて助かった 6時に目が覚めました。起きる直前に見ていた夢がおかしくて忘れられませんでした。 金曜日に脇の下の手術跡が腫れて高熱が出ましたが、夜間救急での処置が功を奏してすぐに熱が下がりました。 ただ、また脇の下に浸出…

ハクナマタタだよね

天気晴れ 昨日より暖かい 来年の3月に開催されるしながわシティラン10kmに申し込んでいましたが、その抽選結果が15日に来ました。残念ながら落選でした。 来年の6月に行われる竹内まりやのコンサートに申し込んでいましたが、その抽選結果が21日に来…

乳腺外科と消化器内科の嬉しい結果

天気曇りのち晴れ 確かに寒くなったがまだ思ったほどではない 今朝は6時30分に目覚ましをかけていましたが、午後からの診察のことが気になっていたようで5時30分に目が覚めてしまいました。 午前中はまず郵便局の始まるのを待って並んで亡くなった妹の…

スイムは休んだので換気扇掃除と息子の車掃除

天気曇り時々晴れ まだ暖かい 昨日は多忙な一日でしたので9時過ぎには就寝しました。 気が高ぶっていたのかいつもより寝が浅くていろんな夢を見ていた気がします。 今朝は6時前に起床しました。 いつもは日曜日はお楽しみのスイムトレーニングの日ですが、…

3社の業者対応とその合間に2台のワイパー交換で大忙し

天気曇り 暖かい 今週も11月半ばとは思えない暖かい日が続きました。 来週火曜日位から寒波が来るようです。 地球温暖化は長い目で見ると食い止めたいですが、個人的にはこの位の暖かい日々がずっと続いてくれると身体的には楽です。 母屋の駐車場拡張工事を…

大腸内視鏡検査は無事に終わった

午後2時に妻に車で送ってもらいました。 簡単な問診の後、検査着に着替えて検査室に行きました。 検査台に寝て点滴用の管をつながれて鎮痛剤を投与されました。 そのまま少しお待ちくださいと看護師に言われたことまでは記憶がありますが、その後熟睡してし…

大腸内視鏡検査の事前準備が面倒

天気曇り 肌寒い 先週の7日の木曜日にリンパ腫の検査のため右脇の下のリンパ腫を一部切除する手術を行いました。 医師からも術後の出血や腫れには十分注意するように言われていましたが、幸いなことに患部の状態は落ち着いています。 まだ腕を回したり、患…

右脇の下のリンパ腫の組織検査を行った

天気晴れ 日差しがあっても風が冷たい 今日は立冬です。 「立冬」は冬支度を始める目安の時期だそうです。 まさに暦通りに朝晩の冷え込みも強くなってきました。 温かい食べ物や飲み物、適切な暖房の使用などで体を温めて、体調管理に気を付けようと思います…

今回の3連休の天気は2勝1敗

天気晴れ 日中は気温が上がった 3連休の初日は雨でしたが、昨日と今日は秋らしい良い天気になりました。 日本の経済も回ったことでしょう。 昨日は久しぶりに布団を干してから自転車でプールに行きました。 いつもの常連さん達と互いのペースを乱されること…

学生時代からの友人が来てくれた

天気雨 暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温 目が覚めるとしっかり雨が降る音がしました。 予定通り朝ウォーキングはお休みしました。 午前中に学生時代からの友人が妹のためにお参りに来てくれました。 母屋に行き、妹の位牌に手を合わせてくれました。 …

連日通院の日々と10月のトレーニング内容

天気雨 ちょうど良い気温で気持ち良く眠れる 今年最後の3連休ですが、初日はあいにくの雨模様です。 明日からは天気は回復するようなので今日はウォーキングも休みにして屋内で知的労働に勤しみます(笑) 先日行われた衆議院議員選挙はほぼ予想通りの結果で…