走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後のプロギングウォーキングの後は今年最後の庭仕事

天気晴れ いつもよりゆっくり起きたのであまり寒くなかった あっという間に過ぎた一年でした。 とりあえず無事に大晦日を迎えられてほっとしています。 一年間の感謝を込めてプロギングウォーキングをしました。 通勤通学の人が少なくなったためか先週の土曜…

妻と日帰り温泉でくつろいだとガソリンが本当に高い

天気晴れ 空気がカラカラに乾ききっている感じがする 今朝は6時に起きて朝ウォーキングに行きました。 手袋をしていても指先がしびれるほど寒かったです。 昨日のスイミングの効果が出たのか、膝の調子が良く、ペースを上げて歩けました。 母親のデイサービ…

緩クロールで40往復2000m泳いで泳ぎ納めをしたとGPS時計のデーターを保存するための作業

天気晴れ 日が出てくると少しだけ暖かくなってほっとする 今朝は6時30分に起きましたが、まだ外は薄暗くて部屋の中も冷え切っています。 布団から出たらすぐに上着を羽織って身体を冷やさないように気を付けながら1階に下りました。 今日も天気は良いの…

絶好のコンディションなのでスカイブリッジと多摩川水道橋を廻る56kmサイクリングで走り納めをした

天気晴れ 朝と夕方はとても寒い クリスマスが終わってしまうと年の瀬感が一気に高まります。 今年の非常勤の勤務は25日で無事に終了しました。 新年の勤務は8日から始まります。 13日間の年末年始の休みは自分のこと、家族のこと、家のこと等をしっかり…

謎のパイプの正体判明と妻のオーケストラ演奏会デビューと何とか年内中にサイクリングを再開できた

天気晴れ 空気が乾燥しているので肌がカサカサして痛い ここ数日はこの時期らしい寒さが続いています。朝のウォーキングはしっかり厚着していますが、手指が冷えて痛いです。 この3日間のことを時系列で振り返ります。 土曜日は庭のDIY作業を引き続き行…

夫婦協働で根株の片付け

天気晴れ 日中は風がなくて暖かく感じた 今朝はウォーキングに行くつもりで6時に目覚ましをかけていましたが、さすがに昨日の作業の疲労感がありました。 ウォーキングはお休みにして2度寝してしまいました。 朝食を食べて洗濯を済ませたら早速妻と作業に…

親子2代の伐根作業

天気晴れ 日中はそれほど寒くなかった 今日は肉体労働が予定されていたため、朝ウォーキングはお休みして少しだけ朝寝坊しました。 午前中にまず洗濯や図書館や買い物を済ませました。 昼食後息子と協力して庭の樹木の伐根作業に取り組みました。 まず自宅の…

8週間ぶりのプロギングウォーキングと新しいパソコンへの引っ越し作業完了と家族総出の庭のDIY

天気晴れ 朝は本当に寒い 先月の22日に右脇の下のリンパ節を切除した所が炎症を起こし高熱が出て以来、朝のウォーキングはお休みしていました。 ようやく傷口の状態が回復してきましたので今週の水曜日から朝ウォーキングを再開しました。 休んでいる間に…

大山鳴動してとりあえず経過観察と脇の下の傷口はあともう少し

天気晴れ この時期らしい寒さ 9月から続いたリンパ腫の検査はようやく先週の月曜日の診察で最終的な結果が分かりました。 血液内科の主治医が渡してくれた資料はあまりに専門的過ぎて素人には理解不可能でしたので、分かりやすいように補足説明と追記をして…