走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

ホメオスタシスの打破と新しい坂フルコース

天気曇りのち雨

待ちに待った涼しい秋らしい日がようやくやってきました。

もうこのまま夏に戻らないで欲しいです。

 

体重は73kg台の攻防戦がしばらく続いていました。

今週は72kg台の数値から戻ることがなくなってきました。

週末にかけて体重は減少する傾向にあるので今日は期待して体重を計りました。

f:id:hashirunodaisuki:20200912094327j:plain

ようやく71kg台の数値を見ることができました。

ただ体脂肪率は17%と変化はありませんので、また72㎏台の新たな攻防戦が始まるのかもしれません。

 

今月は仕事が忙しく、今の時点でジョギングは今日を含めて7回しかできていません。

f:id:hashirunodaisuki:20200912094805j:plain

f:id:hashirunodaisuki:20200912094819j:plain

7日(月)は職場の周りを5km走ったのでGPS時計の記録には残っていません。一応、毎日ジョグかウォーキングという目標は継続できています。

 

日々のウォーキングは自宅近辺のさまざまな坂を見つけていろいろなコースを開発して歩いています。

その蓄積された坂データーベースを活かしてまた新たなジョグコースを作りましたのでさっそく今朝走ってみました。

f:id:hashirunodaisuki:20200912095611j:plain

コース上の各所にできるだけ長くて急な坂道をちりばめてみました。

これまでの坂バカコースに倣って坂フルコースと呼ぶことにしました。

また、上り区間、平坦区間、下り区間で走る時の意識のポイントを考えてみました。

上りでは、過度に前傾姿勢になって視線が手前に落ちないようにしながらテンポよく足を出すようにします。

平坦では、前に出した膝の動きに合わせて膝から下が振り子のようにスムースに前に出て体重を乗せて真下に踏み込むようにします。

下りでは、腰が引けて後傾にならず、いつまでも踏み込んだ足に体重を乗せずにすぐにもう一方の足を出してくるようにします。

 

このように起伏に合わせて意識のポイントを変えるとそれぞれの区間で楽に走れるような気がします。だからといって速く走れることとすぐには結びつきませんが。

f:id:hashirunodaisuki:20200912100817j:plain

心拍数は見事に起伏とリンクしています。

f:id:hashirunodaisuki:20200912100915j:plain

上り区間はピッチを意識するとストライドは狭くなりますが、下り区間ではピッチを上げるとそれにつれてストライドも広くなっているようです。

f:id:hashirunodaisuki:20200912101246j:plain

坂の多いコースでも6分台のペースでまとめられるようになりました。

歩いたつもりはないのですが、今日もVo2Maxの測定はエラーになりました。

測定機能に少しずつ不具合が出ているのかもしれません。

ちなみに、愛用しているエプソン社のGPS時計ですが、エプソン社は既にGPS時計事業からの撤退を発表しています。

今使用している時計は一応2023年まで修理対応はあるようですので、それまでに一度メンテナンスに出して命を長らえておこうかと思っています。

エプソン社のGPS時計は大人気のガーミン社に対抗するのは難しかったようです。

機能豊富でデザイン性も高いガーミンに比べて、性能はそこそこでも地味で面白みに欠けるエプソンは万人受けしないのでしょう。

自分自身は気に入っていたので残念です。できるだけ今のGPS時計を長く使っていこうと思います。

 

新たに開発した坂フルコースをフルコースの料理にならって簡単に紹介します。

 

f:id:hashirunodaisuki:20200912102907j:plain

自宅をスタートして1km地点まではアップを兼ねて平坦な道を走ります。

そこから前菜の黄色表示の300m位の急な上り坂が始まります。頂上の幼稚園にちなんで勝手にひばり坂と呼んでいます。 

一気に140位まで上がる心拍数に今日の料理への期待が高まります。(笑)

f:id:hashirunodaisuki:20200912103515j:plain

2km地点を過ぎるまで憧れの高級住宅地内を抜ける平坦路を走ります。

バス通りを渡ってすぐに魚料理の黄色表示のアップダウンが始まります。頂点の信号まで200m位上り、今度は300m位一気に下ります。

ナイトウォーキングの時は頂点の信号付近から振り返ると新宿付近の高層ビル群を始めとするお都会さんの夜景がきれいに見えるお気に入りの場所ですが、今日は振り返る余裕はありませんでした。

前述した上り区間の意識と下り区間の意識の切り替えが要求されます。

f:id:hashirunodaisuki:20200912104126j:plain

3km地点先のバス通りを安全に横断し、右側にサイゼリヤが見える角を曲がるとメインの肉料理の黄色表示のあえぐような急な上り坂が300m位続きます。この坂は路面に滑り止めの丸い凹凸が設置されている位の斜度なので車もエンジンをふかして上っていきます。上りきった小学校にちなんで富士見台坂と呼んでいます。 

f:id:hashirunodaisuki:20200912104955j:plain

4km地点から先の中学校と小学校の横の道はお口直しのソルベのような気持ち良い軽いアップダウンが続きます。

勝手に波乗り通学路と呼んでいます。

f:id:hashirunodaisuki:20200912105252j:plain

5km地点の前後の黄色表示は最後のローストの肉料理とも言える2段坂です。この区間は既に坂バカコースとして何度も走っています。

既にお腹が満たされつつある中でのガツンと来る肉料理をイメージさせます。

それを食べ終わればフルコースもあとはデザートのみとなります。

緑色表示の長い下り区間を気持ち良くペースを上げて走ればごちそうさまでした。

 

今日のジョグは、例えれば高級住宅地宮前平付近を巡るおしゃれな洋食のフルコースをいただきましたが、実は梶ヶ谷駅付近の田園地帯を巡る別な坂フルコースも設計済です。こちらは例えれば手軽に満腹になる中華のフルコースになるのかなと思っています。

明日の天気次第ですが、連日味わってみようかと思っています。