走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

特別定額給付金支給とマイナポイント申し込み完了

天気雨時々曇り

 

活発な梅雨前線の影響で九州南部が記録的な大雨に見舞われました。熊本県では球磨川が氾濫し、多くの住宅が浸水している映像が報道されていました。10名を超える人が行方不明になっています。毎年のように繰り返される大雨による災害のニュースを見聞きする度に心が痛みます。

東京都では3日連続で新型コロナウイルスの感染者の数が100人以上になっています。東京アラートが解除され、平常通りの生活に戻ってきている以上、感染者の数がまた増えてくるのは十分予想されましたが、その数の急な増え方は心配です。

いったん再開した経済活動をまた自粛させるのはリスクが高く、行政もなかなか決断できないのだと思いますが、前回の緊急事態宣言の時の自粛要請の様に一律に広範囲に自粛を要請できなくても、危険性の高い業種、地域に限定して有効な行政指導を行ってもらえるとありがたいです。

自分は在宅勤務が難しい職種ですので、これまでの様にマスクを必ず着用し、日々の体調管理に気をつけながら仕事を続けていくつもりです。

 

特別定額給付金が支給されました。

f:id:hashirunodaisuki:20200704162714j:plain

数日前の新聞記事では私の居住地では既に支給されている割合が17パーセントと載っていたので、気長に待つつもりでしたが、思ったより早く支給されて驚いています。

既に配布されている布マスクと同様に、税金から支給される貴重なお金ですので、深刻なダメージを受けている経済活動に少しでも役に立つような使い方をしたいです。

 

マイナンバーカードは今年の1月に取得していました。

税金の申告等で個人番号を使用することはありましたが、それは通知書に記入されているのでそれを参照すれば事足りてしまいます。そのため、日常生活でマイナンバーカードが必要になる場面は思いつきませんでした。

国もその辺の事情は心得ているようで、マイナンバーカードの取得を促す人参を鼻先にぶら下げてきました。

それが「マイナポイント事業」です。

mynumbercard.point.soumu.go.jp

私は見事にその作戦にはまり、マイナンバーカードを取得したわけです。

マイナンバーカードを取得しただけではマイナポイントはゲットできません。

オンラインで申請することはできますが、そのために必要な専用アプリは私のスマホにはインストールできません。

特別定額給付金の申請がスマホでできなかったのと同じ状態です。

特別定額給付金の申請の時は代替措置として郵送で行うことができましたが、マイナポイントの場合は郵送はできず、市町村の窓口や携帯ショップ、セブンイレブンやローソンなどのコンビニで申し込みができます。

ネットで調べて見るとコンビニのマルチコピー機を利用するのが一番便利なようでした。

今日さっそく近所のコンビニで申し込みました。

住宅地のコンビニですのでマルチコピー機の順番待ちもなく、すぐに手続きできました。

大切なのはマイナポイントをどのキャッシュレスサービスと紐付けるかを申し込みの時点で決めなければいけないことです。

これもいろいろ調べてみて一番説明が分かりやすかったペイペイと紐づけることにしました。

9月以降のチャージで最大5000円分のポイントをもらうことができます。

超低金利のご時世ですから5000円は貴重ですね。

 

今週も低糖質食とジョグとウォーキングの有酸素運動とロングブレスの三位一体ダイエットを続けてきました。

f:id:hashirunodaisuki:20200704170548j:plain

体重と体脂肪率は右肩下がりを維持できました。

75kg台のホメオスタシスとしばらくは闘っていきます。

 

今日はこれからウォーキングに出かけます。強い雨に降られないといいです。