走るの大好き!

8020(80歳で20kmを完走する)が目標の鈍亀ランナーです。

手続きに勤しんだ一日だったのでヘッドラインニュース的にvol.2

天気曇り 比較的暖かく感じた

 

忙しい一日になる予定でしたので、6時に起きてまずはウォーキングに出ました。

骨盤と肩甲骨を十分に動かしてリラックスして歩くことを心がけました。

安定したペースで歩けました。

 

私の自宅のある地域は昨年の10月に住所表示が変更になりました。

住民票や郵便等自動的に変更してもらえるものもありますが、自分で手続きしなければいけないものの方が全然多いです。

これまでに職場関係、金融関係、保険関係、通信関係等少しずつ変更手続きをしてきましたが、自動車関係、運転免許、マイナンバーカード等重要な物が変更していませんでした。

今日一日でそれらを全て変更することにしました。

幸いなことに天気が良かったのでスクーターを使って各手続き場所を効率よく巡ることができました。

 

1.自動車検査証

我が家の軽自動車は来月車検を迎えます。

新しい検査証は新しい住所表示でもらいたかったので県の軽自動車協会に行きました。

道が空いていたので30分位で着きました。

受付の窓口や待合室には自動車整備業界の方々がたくさん来ていました。

私のように個人的に申請する人は少ないように思えました。

それなりに待たされましたが、無事に新しい検査証をもらえました。

これまでの検査証よりサイズがかなり小さくなり、記載事項も簡略化されていました。

詳しいことは検査証に添付されているICタグに保存されているそうです。

 

2.運転免許証

所轄の警察署に行きました。

この警察署の建物はとても古くて、昭和の警察ドラマのロケに使えると思います。(笑)

さすがに申請は窓口横に設置してあるディスプレイを利用して書類を作成できるようになっていました。

嬉しいことに妻の免許証も代理申請ができました。

ここでも手続きは10人待ちと言われてそれなりに待たされました。

免許証の裏面に新しい住所が記載されたものを無事に受け取ることができました。

私のゴールド免許証は昨年更新したばかりでしたので、令和10年までこのまま使用することになります。

 

3.ガソリンスタンドプリペイドカード

警察署の近くの国道沿いにあるガソリンスタンドは事前に入金するプリペイドカードを

使用していました。以前は駒沢公園レーニングルームを利用していたので、途中にあるこのGSでバイクやスクーターに給油していましたが、駒沢公園に行かなくなったことでしばらく利用していませんでした。

そのうちにカードの有効期限が過ぎてしまい、3000円弱の残金がセルフ給油機で利用できなくなりました。

係りの人に事情を話してカードの更新手続きをしてもらいました。

確認作業で10分位待たされましたが、無事に残金を使ってスクーターに給油できました。これからはスクーターの給油は図書館などのついでにこのGSで行うようにします。

 

4.マイナンバーカード

給油してから地元の区役所に向かいました。

住所表示をただ変更するだけなのでもっと手軽に手続きができると思っていましたが、専用の端末の前に座らされて係りの人の指示に従って何回も暗証番号を入力してようやく変更手続きができました。

それでも妻の分も変更できたのはありがたかったです。

 

 

5.屋根と外壁の塗装色

区役所での手続きを済ませてから隣のスーパーで買い物をして帰宅しました。

日射しがあったので、塗装業者からもらった色見本板を屋外に出して見比べて塗装色を決定しました。

上から屋根、2階壁面、1階壁面用塗料です。

画像では分かりにくいですが、屋根と1階の壁面は薄い緑色、2階の壁面は白にしました。

毎年夏場の猛暑に苦しめられているので、今回は屋根も壁も遮熱断熱効果の高い塗料を選びました。

できるだけ白に近い明るい色の方が遮熱断熱効果が高いとのことなので、それを念頭に置いて選びました。

早ければ来月半ば位から工事が始まる予定です。

今の水色系の塗装色も気に入っていたので、その色とお別れするのは少し寂しいですが、今度の塗り替えがたぶん人生最後の工事依頼になると思うのでどんなイメージの家に変身するのか今から楽しみです。

 

今週はかなり寒い日が多くなりそうです。

職場ではインフルエンザがかなり流行っており、それに加えてまだ新型コロナの新規感染も見られます。

あらためて手洗い、うがいをまめに行い、睡眠、食事、運動の3本柱で免疫力を維持していきたいです。