天気曇り時々雨 湿度は高いが日射しがない分暑さは感じない
しばらく前より夜寝る時は寝室の3カ所の窓を一晩中全開にしています。
後はその日の夜の予想気温によって扇風機を回すか、窓から吹き込む自然風でしのぐか判断しています。
昨夜は扇風機を回すほどではありませんでしたが、朝起きた時はしっかり汗をかいていました。
寝る前にコップ一杯の水を必ず飲むようにしています。
午前中は曇り空でしたので、予定通り自転車でプールに行きました。
今日の往復コースは気心の知れた常連さんばかりでした。
レストの調整での譲り合いも阿吽の呼吸でできるので気持ち良く泳げました。
20往復まではゆっくり大きくを意識して、その後は少しピッチを上げて泳ぐようにしてみました。
1往復ごとにレスト5~10秒、クロールで60往復3000mを1時間36分で泳ぎました。
脚が沈まないように浮心をできるだけ前に持ってくるには頭を意識して水の中に沈める意識が大事です。
確かに脚が浮きやすくなりますが、鼻の中に水が入りやすくなるようで、泳ぎ終わった後に鼻水が出たり、くしゃみが頻繁に出たりしやすくなります。
今日は妻がミューザ川崎にコンサートを聴きに行っているので、嬉しい外食昼食でした。

泳いだ後のすきっ腹には熱々の唐揚げが最高です。美味しかったです。
帰宅後は自転車のメンテを行う予定でしたが、空模様が怪しいので明日に延期します。
のんびりブログを書いたり、ラジオを聴いたりして過ごします。